メンタルケア

整体は体だけではなく心のバランスも整えてくれます

【お客様の声】
皆さん、程度の差こそあれストレスを抱えて日々を過ごされていると思います。

特に女性は、生理前後のホルモンバランスも関係してくるため、ストレスが体や心に大きく影響しやすいですよね。

私も以前、大きなストレスを抱え、時間が解決するだろうと何も対処せずにいたところ、不眠やめまいといった体の不調が出てきて、疲労感が蓄積し、とても辛い状態になってしまいました。

そんな状態にあった頃、仕事から帰宅していた際、整体院の前をたまたま通り、勢いで入ってみたところたまたまキャンセルが入って空きがあったため、施術を受けることになりました。

整体は初めてだったので、指圧マッサージのように早速ベッドで横になって施術開始になるのかと思っていたのですが、整体は指圧マッサージとは全然違うのですね。

まずは施術前にカウンセリングのような時間があり、そこで体の不調などについてじっくり話をしました。
カウンセリングの結果、私の体の不調は自律神経失調症の症状にあてはまることが多く、恐らく大きなストレスが継続したことにより自律神経のバランスが崩れてしまい、不眠やめまいといった症状になっているのではと説明されました。

その説明を受けたとき、「整体ではなく心療内科に行って下さい」と言われるのかと少し不安になってしまったのですが、整体の先生が「自律神経失調症を改善することを目的とした整体をしていきましょう」と言ってくれて、とても驚きました。

整体の先生の説明によると、私の場合には呼吸改善と内臓調整、頭蓋骨矯正を施術することによって症状を改善させるとのことでした。

まず呼吸改善は、自律神経が乱れている場合、呼吸が浅くなってしまっていることが多いのだそうです。整体によって呼吸筋の調整などを行なうことによって呼吸が深くなり、リラックスできるようになります。
そして、自律神経が乱れると交感神経が優位になってしまうのですが、呼吸を深くすることによって副交感神経の働きが高まって自律神経の乱れを改善することができるのです。

内臓調整は、自律神経に関係する内臓の働きを促進させるとともに、胃腸の調子も良くしてくれます。

頭蓋骨矯正は、頭蓋骨の歪みによって脳が受けるストレスを減らすことによって、脳が感じるストレスを軽減することができます。

私は実際に整体をしてみて、整体が体だけではなく心のバランスを整えてくれることを実感しました。

整体を受けたことで、不眠は徐々に解消され、また体だけではなく頭が軽くなり、日々の疲労感もだいぶなくなりました。

また、整体の先生が自分の身体の不調を親身になって聞いてくれて、何とか良くしようと施術をしてくれているということも、バランスが乱れた心に大きな手助けになったと思います。

もし私のようにストレスで心が疲れてしまっている方には、整体院に行ってみるという選択肢があることを知って欲しいです。

-メンタルケア
-,

Copyright© トトノウ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.