
整体を受ける効果は色々とありますが、その一つに痛み、痺れを改善する効果があります。痛み、痺れが起きる原因は人によって様々です。脳血管疾患が原因である事もありますので、甘く見る事はできません。しかし脳血管疾患ではなく、例えば加齢、普段の姿勢や骨盤歪みなどで全身の筋肉、骨の動きが悪い事から、支障がでて痛みや痺れが出ている人の場合には整体を受ける事で改善の効果が期待できます。痛みや違和感があって数日は様子を見ていたけれど、気が付けば数か月もたっていたという人もいるのではないでしょうか。そういった人は要注意です。そしてマッサージや指圧にあちこちいっても治らない、自分でも治せるか試したけれど効果が無いような人は、整体に通って根本的な治療を受ける必要があります。
人によって痛みの現れ方も場所も違いますし、原因も違っています。腰痛、肩こりは多くの人が抱えている悩みですが、それよりもさらにひどいヘルニア、坐骨神経痛などに悩んでいる人も、骨、筋肉が原因かもしれませんから、全身を正しくほぐす事によって痛み、痺れが改善される可能性は高いでしょう。
整体は痛み、痺れを取り除いて終わりではありません。痛み、痺れが取り除かれたら、次は、痛み、痺れが出ないような骨格づくりが大事なのです。ですから症状が治まったからと言って治療を終了するのではなく、通い続けて再発防止に努める事も整体の効果の一つにあげられます。数回通ったほうがいいのはそのためです。