
整体師になりたい場合、働きながら通信講座で資格を取ることもできます。「整体ボディケアセラピスト」等が有名で、一般財団法人「日本能力開発推進協会(JADP)」が認定します。
JADPとは、公益的活動として職業能力開発教育を行うことを目的とした一般財団法人として、通信講座などを通じて活動している団体です。整体ボディケアセラピスト以外にもメンタル心理カウンセラーやスポーツメンタリスト、ヨガイントラクターなど心理カウンセリングや健康管理、フードなどとともに、トリマーなどのペット関係から事務技能やファッション、占いにまで多岐にわたるカリキュラムを持っている協会です。
通信講座テキストのカリキュラムに沿って基礎的な知識を1日数十分ほどの短い時間で学べて、だいたい3か月ほどで資格が取得できます。スマートフォン等での相互通信で質問等も受け付けられています。
これであれば働きながらでもスキルアップが可能ですし、資格取得後は名刺などにも記載できるのもうれしいところです。
手に職を付けることは自分自身のスキルアップにつながりますが、ご両親の腰痛や肩こりを癒すために受講される方もいらっしゃいます。身体を癒しながらの親子の会話は何事にも変えられない親孝行になることでしょう。
現在ではインターネットで「整体師・通信講座」で検索すればいろいろなWebサイトが出て来ますし、講座込みも簡単にできます。先ずは無料パンフレット等の申し込みから始めてみてはいかがでしょうか?